マルヤス機械のものづくり

SHARE

持続可能な社会の実現に貢献するコンベヤ

日常手にする食品や日用品、電化製品
それらが生産される工場では
「コンベヤ」という機械が活躍しています

みなさんが日々手にする食品や日用品、電化製品。
その生産工場で私たちのコンベヤが活躍しています。
当社は設立以来80年余、「はこぶ」技術の開発に取り組み、
日本全国、世界各地の工場で日夜稼働し続ける生産ラインを縁の下から支えてきました。
特許を取得した独自技術によって生まれた「レスベヤ」は、磁力の反発を利用した駆動で「省エネ・クリーン・メンテナンスフリー」を実現。
消費電力を大幅に削減できることが再評価され、近年のカーボンニュートラル化推進に役立っています。

社内風景

関連リンク

技術で深刻化する人手不足問題を解決

人手不足の解消・解決が
今そして未来の工場に欠かせない
とても大切な課題です

少子高齢化社会に起因する人手不足は、もはや避けることのできない社会問題です。
私たちの手がける搬送システムは、工場の自動化に欠かすことのできないものであり、工場の省人化に貢献しています。
日本が直面する社会問題に対する解決手段をお客様へ提供し、社会に貢献できる仕事です。

社内風景

自社ブランドの製品を手がける自信と誇り

我々が造り出す製品は
必ず社会に貢献できる

近年の少子高齢化社会は、日本の産業に労働者不足という 影響を及ぼし、深刻な社会問題となっています。 この問題を解消する手段として、自動化・省人化を実現するコンベヤが あらゆる業種から求められています。 お客様のニーズに応え、役立つ製品を造ることで社会貢献できる、 やりがいのある仕事です。

社内風景

社長メッセージ

社長メッセージ

ものづくり現場の縁の下の力持ちとして、
お客様の期待と信頼に応えていくこと。

当社は、1950年代はじめにコンベヤ製造を手掛けて以来、米俵の貯蔵倉庫向省力コンベヤの提供をはじめとして、食品・日用品など幅広い分野の搬送省力化・自動化に関するお客様の様々なニーズに応えてまいりました。

あらゆる生産現場には、物を移動させる「搬送工程」があり、省力化・自動化のニーズは様々です。そうした中で当社は、これまで培ってきた技術力やノウハウを活かして標準コンベヤ、標準ライン、システム製品を提供しています。
また、物件毎に異なる仕様や納期に臨機応変に対応できるように、営業・設計・製造に至るすべてのプロセスについて一貫生産体制をとっています。そして、一人一人の持ち味を活かして連携プレーでお客様の期待や信頼に応えています。ものづくり現場の縁の下の力持ちとして、地味ではありますが、やりがいのある仕事です。

当社の求める人材は、全社員で取り組んでいる行動指針「われらの姿勢」に共感でき、物事を前向きに捉えてチャレンジしていける方です。
あなたのご応募を心よりお待ちしています。

代表取締役社長
林 広一郎

われらの姿勢

採用担当メッセージ

With×Shinka 共に進化・深化・新価する

マルヤス機械の採用サイトをご覧いただきましてありがとうございます。
トップページにある
「共につくり、共によろこび、Shinkaする」
の”Shinka”には3つの意味が込められています。

進化・・・時代の変化に合わせて、自己変革を進める
深化・・・これまで培ってきた強みを更に深く追求する
新価・・・新分野に挑戦し、新しい価値を創造する

当社では一人ひとりが自ら考え、自立心を持って行動することを大切にしています。自分の成長を感じられることは本当にすばらしいです!
「今日の自分より明日の自分は”Shinka”している」
そんな環境で働いてみたい方はぜひ私たち採用担当へお声がけください。
皆さんにお会いできることを心から楽しみにしています。

採用チーム一同