製造部 組付課
- SHARE
"組み上げたものが動く"
ものづくりの醍醐味を感じる仕事
製造部 組付課 2016年入社
A.O
入社のきっかけ
尊敬する先輩の背中を追いかけて
マルヤス機械のことは、私の母校から就職する人が多かったということもあって会社の名前自体は前から知っていました。
具体的にどんな会社なのかはよく分かっていなかったのですが、インターンシップで部品の組み立てを体験したことで、どんなものを作っている会社なのかを実感することができました。短い期間ではありましたが、会社のことを知るいいきっかけになりましたね。
私は学生時代、野球部に所属していたのですが、部内で尊敬している先輩がマルヤス機械に入社していて「先輩と同じ仕事をやってみたい」という想いから応募を決心しました。
入社したばかりの頃はわからないことばかりで大変でしたが、「先輩の背中をしっかり追いかけていこう」という気持ちで、一つずつ仕事を覚えていきました。
仕事の内容・今後の目標
自分で組み上げたコンベヤが動くところを見られる
設計部門が起こした図面を元に、加工部門からあがってきた部品を組み上げてコンベヤ製品を完成させる業務を担当しています。
社内で仮組み、試運転したものをお客様の現地に持って行って組み上げるという工程も行っています。
配属当時は、指導担当の先輩に教わりながら一緒にコンベヤを組み立てるところからスタートしました。
始めのうちは図面の読み方すらわからないので、初歩的なところから少しずつ組み付けの知識や技術を身に付けていきました。
マルヤス機械のコンベヤはラインナップが多く、製品によって組み立ての工程が変わったり、使用するボルトの種類が変わったりと、技術的なことはもちろん頭で覚えることも多いんです。
大変な仕事ですが、バラバラだった部品を一つのコンベヤに組み上げて、それが実際に動くところを見られるというのは、組み付けという仕事の醍醐味ですね。
社内で動作確認したコンベヤは一度解体して、お客様の工場で再度組み上げるのですが、お客様の現場で組み上げたコンベヤがすんなり動くということはほとんどありません。
例えば、現場で流れる搬送物に水がかかって濡れていたりすると、スリップしてちゃんと運べないといったことが起こります。元々要求されていた搬送物以外に「実はこれも搬送したいんだけど」と追加のご相談をいただくこともあります。
そういったトラブルは、その場で解決できるものもあれば、一度社内に持ち帰って改造品を持っていくこともあって、過去には立ち上げに半年以上かかった案件もありました。
立ち上げはその場での機転や対応力が求められる難しい仕事ですが、発生したトラブルを一つずつ解決して、ちゃんと現場の搬送物が流れていくところを見た瞬間は、ホッとするのと同時にやり遂げた達成感を感じますね。
最近ではコンベヤ立ち上げのリーダー業務も任されています。
予定されていた工期の中で立ち上げが終わるようにスケジュールを立ててメンバーをアサインして、といった仕事も行うようになって、自然とお客様やチームメンバーとやり取りする機会が増えました。
入社する前は、どちらかと言えば人と接するのが苦手な方でしたが、業務を通じて人と話をするのも慣れていきました。組み付けの技術や知識はもちろんですが、人と接するコミュニケーション力が、入社前の自分と比べて一番成長できたポイントだと思っています。
担当するコンベヤの分野も変わってきていて、今は薬品関係の搬送システムを担当するようになりました。
業界が変われば取り扱う搬送物も変わり、組み立て時に配慮すべきポイントもまた変わっていきます。今後も色々なコンベヤの組み立てを経験しながら、組み付けという仕事を突き詰めていければと思います。
一日のスケジュール
-
8:00
出社
約50分の車通勤です
-
8:20
始業・朝礼
連絡事項や、本日の作業内容を確認します
-
8:30
組付業務
担当案件の組付け作業を進めます
-
10:00
組付業務
小休憩後に業務再開。気になった点は設計者に確認し作業を進めます
-
12:00
昼食
お弁当持参なので工場食事スペースで昼食をとります
13:00
組付業務再開
午前中に続き、組付け作業を進めます
17:15
片付け・清掃
作業エリアを清掃し、工具を片付けし常に作業し易い状態を保ちます
17:20
退社
帰宅後、趣味を楽しみながらオフタイムを過ごしています
メッセージ
オンとオフを切り替えて明るく前向きな仕事を
仕事をしていく中で、時には上司やお客様から厳しい言葉を言われることもあります。
そんなときにもあまり落ち込まず前向きに切り替えられると、仕事を長く楽しく続けていけると思います。
マルヤス機械はサークル活動も盛んで、私は野球サークルに所属しています。仕事でミスをして凹んだときも、休日はオンオフを切り替えて身体を動かす。そうすることで、また気持ちを新たに仕事に取り組めます。
今、就職活動に励んでいる皆さんも、是非自分の中でオンとオフを切り替えるための趣味や活動を大切にしてほしいですね。また、マルヤス機械では「あいさつ」をとても大切にしています。社内はもちろん、お客様のところへ伺うときにもマルヤスの代表として気持ちのいいあいさつができるよう、社員一同心がけています。
元気よくあいさつのできる、前向きな人と一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
その他のインタビュー
技術部
-
考えに考え抜いた設計が
狙い通りに動いたときの達成感技術部(システム設計) 2021年入社
E.M -
文系出身から設計職にチャレンジ
技術部(標準設計) 2021年入社
H.I -
「ただ動く」ではなく
「安全に動く」設計の追求技術部(電気設計) 2019年入社
K.M
生産管理部・製造部
-
新しい加工方法や工具を試すのが
趣味みたいになっています製造部 加工課 2016年入社
G.M -
身近な商品の生産を
マルヤスのコンベヤが支えています生産管理部 工事管理課 2017年入社
Y.U -
"組み上げたものが動く"
ものづくりの醍醐味を感じる仕事製造部 組付課 2016年入社
A.O
営業部
メディア掲載情報
グッジョブ信州! ~働く人のための企業見学~
「グッジョブ信州!」は、SBC信越放送にて放映されている長野県内の会社、仕事を紹介する番組です。展示会出展の様子や、社内の様子、社員インタビューなどをご覧いただけます。